細胞の健全性評価のためのハイスループットスクリーニング(HTS)サイトメトリー試薬

iQue® セルベースキットは、細胞増殖、細胞エンコーディング、細胞生存率、細胞メンブレン完全性、細胞健康状態、細胞周期など、複数の細胞エンドポイントの測定を目的として設計されております。

iQue® 細胞ベースキットは、生存率、増殖、アポトーシスなど、複数の細胞の健康状態および機能エンドポイントの解析を可能にします。これらのキットの大半は、洗浄不要のプロトコルに最適化されており、他のiQue®キットとのマルチプレックス測定が可能です。各キットは、お客様のスクリーニングニーズに合わせて様々なサイズでご用意しております。iQue Forecyt®ソフトウェアには、これらのキットの大半に対応した自動化テンプレートが用意されており、データの取得と分析を容易にします。全てが、iQue®ハイスループットスクリーニング (HTS) byサイトメトリープラットフォームでの使用に最適化されています。

デモのご請求はこちら

ご利用可能なiQue® 細胞ベースキットには、以下のものが含まれます:

iQue® 細胞周期キット

このシンプルな洗浄不要の「添加して測定する」キットは、DNA結合色素を利用しております。この色素はDNA含有量に比例して蛍光を発し、細胞周期プロファイルの作成や各細胞周期段階における細胞の相対的な割合の定量化を可能にします。DNA選択性色素によりRNA結合による干渉の可能性を最小限に抑え、RNase処理の必要性を排除しております。本プロトコルでは細胞の透過化や固定化は不要です。

詳細はこちらをご覧ください...

iQue® ヒューマン4-プレックスアポトーシスキット

洗浊不要の簡便なマルチパラメータアッセイキットで、1ウェルあたり5つの異なるアポトーシスエンドポイント(細胞生存率、カスパーゼ3/7活性、アネキシンV結合、ミトコンドリア膜完全性、細胞数)を測定するための4種類の試薬が含まれています。これらのエンドポイントは、堅牢なアポトーシスの進行判定を提供し、作用機序における見識を提供します。

詳細はこちらをご覧ください...

iQue®ヒトアポトーシスキット(組み合わせ自由)

細胞生存率、カスパーゼ3/7活性、アネキシンV結合、ミトコンドリア膜完全性、または細胞数の測定に、任意の染色剤の組み合わせを含めることが可能です。このカスタマイズされた組み合わせは、毒性の低い染色剤を必要とする専門的な長時間研究にご利用いただけます。

詳細は以下をご覧ください...

iQue® 細胞メンブレン完全性キット

浮遊細胞および接着細胞の両方の健全性を、柔軟なアッセイ形式で判定します。プロトコルとスペクトル特性が異なる独自の染色剤は、簡便なアッセイ開発と追加の染色剤および生物学的エンドポイントとの統合を可能にする励起/発光スペクトルを備え、使いやすさを考慮して設計されています。

詳細はこちらをご覧ください...

iQue® 細胞エンコーディング染色剤

単一の蛍光チャネル内で、2~4種類の異なる細胞集団を異なる強度で標識し、複数の細胞株を同時に解析することが可能です。この技術は、抗体結合や細胞媒介性細胞毒性試験などの短時間研究に最適化されています。

詳細はこちらをご覧ください...

iQue® 細胞増殖染色剤

独自開発の染色コンポーネントは、細胞毒性を最小限に抑えながら長時間研究(最大6世代)に耐える高い安定性を実現し、マルチプレックス解析に最適化されております。第1世代と第2世代の細胞間で蛍光強度の差が生じないため、より短時間で増殖を検出することが可能です。

詳細はこちらをご覧ください...

iQue® 細胞増殖およびエンコーディング染色剤 V/Blue(Tag-it Violet™)

本製品は、細胞エンコーディングおよび細胞増殖アッセイに使用される、使いやすさ、マルチプレクシング、ハイスループットスクリーニングを目的として設計されております。複数の細胞集団(最大4集団)を異なる強度で単一の蛍光チャネルに標識し、複数の細胞株を同時に解析することが可能です。さらに、最小限の細胞毒性で長時間研究における増殖を検出いたします。

詳細はこちらをご覧ください...

iQue®ヒトおよびマウス抗体内部化試薬

抗体の内部化を簡便なプレートベースのフォーマットで同定する、新規のpH感受性色素です。本アッセイは、マルチプレックス化のための他のバリデートされた試薬との組み合わせの柔軟性、洗浄不要のプロトコル、ハイスループット対応、ロボットインターフェイス対応、および抗体探索研究・開発の加速ならびに抗体医薬品候補の有効性・毒性スクリーニングを可能にする統合解析ソフトウェアを特長としております。

詳細はこちらをご覧ください...

iQue® 細胞周期キット

iQue® 細胞周期キット

iQue® 細胞周期キットは、DNA結合色素を利用し、細胞周期プロファイルの作成ならびに各細胞周期段階における細胞の相対的な割合の定量化を可能にいたします。

お見積を請求してください


主な利点

  • DNA特異的染色剤を使用するため、RNase処理が不要です。
  • 染色剤はメンブレンを通過するため、細胞の透過化や固定化が不要です。これによりライブセルも使用可能です。
  • 洗浄が不要で、添加後すぐに測定できるため、迅速かつ容易に自動化ワークフローを実現します。
  • より豊富なコンテンツを得るために、iQue® 細胞メンブレン完全性キットなどの他の iQue® キットとマルチプレックス化が可能です。


原理

細胞周期染色剤で染色された細胞は、DNA含有量に比例して蛍光を発します。

iQue® 細胞周期キット 製品番号

検出チャネル iQue®スクリーナー FL3
iQue®スクリーナー plus BL4
プロトコル
  1. 細胞の準備と処理
  2. 細胞を染色する
  3. インキュベート
  4. iQue®プラットフォームで読み取り
ご利用可能なサイズ カタログ番号
1 x 384 well 90261

iQue® ヒューマン4プレックスアポトーシスキット

iQue® ヒューマン4プレックスアポトーシスキット

iQue® Human 4-Plex アポトーシスキットは、1ウェルあたり4種類の異なるアポトーシス測定(細胞生存率、カスパーゼ3/7活性、アネキシンV結合、ミトコンドリア脱分極)を可能とするマルチパラメーターアッセイであり、アポトーシスの堅牢な判定と作用機序に関する見識に役立ちます。個々の試薬コンポーネントも別途ご用意しておりますので、より柔軟なご利用が可能です。


お見積を請求してください


主な利点

  • 洗浄不要のプロトコル – 試薬を添加し測定するだけで、迅速かつ容易に自動化ワークフローを実現します。当社のiQue® Human 4-plexキットは、一部の単一エンドポイントキットよりも操作が簡単です!
  • 4つのパラメーターにより、作用機序に関する見識を含む豊富な情報を提供します。
  • 4つのコンポーネントは個別に購入可能ですので、必要に応じて選択いただけます。
  • より豊富な情報を得るために、iQue Qbeads® Plexscreen キットとのマルチプレックス分析が可能です。


原理

カスパーゼ3および7の有効化は、NucView 488カスパーゼ3/7基質を用いて検出されます。この基質は、有効化酵素による切断を受けると、細胞内で蛍光シグナルを発します。

ホスファチジルセリンの細胞表面発現は、アネキシン V の細胞表面への結合によって検出されます。

細胞生存率は、ライブセルが DNA 結合物質を排除する能力によって測定されます。

ミトコンドリア膜電位は、活性のあるメンブレンを持つ無傷のミトコンドリアの内部に、小さな蛍光分子を閉じ込めることで測定されます。ミトコンドリアの脱分極が起こると、色素が細胞質に漏出し、細胞の蛍光強度が低下します。

iQue® Human 4-Plex Apoptosis Kit 製品番号

キットの種類 iQue® Human カスパーゼ3/7検出試薬 iQue® ヒト アネキシンV結合試薬 iQue® 細胞生存率検出試薬 iQue® ミトコンドリア脱分極検出試薬
検出チャネル iQue®スクリーナー FL1FL2FL3FL4
iQue® Screener Plus BL1BL2BL4RL1
プロトコル
  1. 細胞の準備と処理
  2. 細胞を染色する
  3. インキュベート
  4. iQue®プラットフォームで読み取り
ご利用可能なサイズカタログ番号
1 x 384 90053

iQue®ヒトアポトーシスキット(組み合わせ自由)

iQue® ヒューマン4プレックスアポトーシスキット

iQue®ヒトカスパーゼ3/7検出キットは、アポトーシス経路において重要な役割を担う有効化カスパーゼ3および7による切断時に蛍光を発する色素で構成されています。蛍光強度の増加はアポトーシス応答の陽性を示します。本キットは他のiQue®キットとのマルチプレックス解析が可能です。

iQue®ヒトアネキシンVキットは、細胞膜外側のホスファチジルセリンを検出します。蛍光強度の増加はアポトーシス応答の陽性を示します。本キットは他のiQue®キットとのマルチプレックス測定が可能です。

iQue® 細胞生存率検出キットは、ライブセルと死細胞を区別できる色素で構成されています。アポトーシス応答の陽性として、蛍光スコアの増加が認められます。本キットは他のiQue®キットとのマルチプレックス解析が可能です。

iQue® ミトコンドリア脱分極キットは、ミトコンドリア内腔から細胞質への漏出によりミトコンドリア脱分極を検出する色素で構成されています。これにより細胞は蛍光減衰を示します。本キットは他のiQue®キットとのマルチプレックスが可能です。


お見積を請求してください

iQue® Human 4-Plex Apoptosis Kit 製品番号

キットの種類 iQue®ヒトカスパーゼ3/7検出試薬 iQue®ヒトアネキシンV結合試薬 iQue® 細胞生存率検出試薬 iQue® ミトコンドリア脱分極検出試薬
検出チャネル iQue®スクリーナー FL1FL2FL3FL4
iQue® Screener plus BL1BL2BL4RL1
プロトコル
  1. 細胞の準備と処理
  2. 細胞を染色する
  3. インキュベート
  4. iQue®プラットフォームで読み取り
ご利用可能なサイズカタログ番号
5 x 384 90054910309034691038

iQue® 細胞メンブレン完全性染色剤

各iQue®細胞メンブレン完全性染色剤は、スペクトル特性が異なる独自の染色剤で構成されており、損傷したメンブレンを持つ細胞に取り込まれ、健全なメンブレンを持つ健康な細胞からは排除されます。iQue®細胞メンブレン完全性染色剤は、他のiQue®試薬とマルチプレックス解析が可能です。


お見積を請求してください


主な利点

  • 異なる染色剤オプションにより、細胞死を測定する方法がさらに広がります。
  • 洗浄プロトコルが不要で、添加して測定するだけの迅速かつ自動化しやすいワークフローを実現します。
  • iQue® 細胞周期キットなど、他の iQue® キットとマルチプレックスして、より豊富なコンテンツを得ることができます。


原理

iQue® 細胞メンブレン完全性染色剤は、細胞透過性のない蛍光分子です。健全な細胞は細胞メンブレンが完全なため、染色剤を排除します。一方、細胞メンブレンが損傷した不健全な細胞では、染色剤が細胞内へ侵入します。細胞内へ侵入した染色剤は核にローカライズし、インターカレーションによってDNAに結合します。

iQue® 細胞メンブレン完全性染色剤 製品番号

キットの種類 iQue® 細胞メンブレン完全性(B/緑)染色剤 iQue® 細胞メンブレン完全性(B/赤)染色剤 iQue® 細胞メンブレン完全性 (R/赤) 染色剤 iQue® 細胞メンブレン完全性(V/青)染色剤
検出チャネル iQue® 3 BL1BL4RL1VL1
iQue® Screener plus BL1BL4RL1VL1
プロトコル
  1. 細胞の準備と処理
  2. 細胞を染色する
  3. インキュベート
  4. iQue®プラットフォームで読み取り
ご利用可能なサイズカタログ番号
5 x 384 90342903469035097057

iQue® 細胞エンコーディング染色剤

iQue® 細胞エンコーディング染色剤

iQue® 細胞エンコーディング染色剤は、単一の蛍光色素の異なる強度を用いて、多くの標準的な細胞株の標識を可能にします。各キットには、単一の蛍光チャネル上で3つの異なる濃縮に調整された染色剤が1種類含まれており、細胞を無標識、弱、中、強の4段階の強度で標識することが可能です。


お見積を請求してください


主な利点

  • 2種類の染料オプションにより、細胞のエンコーディング方法がさらに広がります。
  • 洗浄プロトコルが不要で、添加して測定するだけの迅速かつ容易に自動化可能なワークフローを実現します。
  • iQue® 細胞メンブレン完全性キットなど、他の iQue® キットとマルチプレックスすることで、より豊富なコンテンツを得られます。
  • 染色剤は、ご担当者様および細胞に対して安全で無毒です。


原理

蛍光細胞エンコーディングは 、異なる細胞集団を異なる強度の蛍光色素で標識し、蛍光強度の固有のシグネチャを確立することで、複数の細胞株を同時に分析することを可能にする技術です

iQue® 細胞エンコーディング色素 製品番号

キットの種類 iQue® 細胞エンコーディング(青/緑)染色剤 iQue® 細胞エンコーディング(R/赤)染色剤
検出チャネル iQue®スクリーナー FL1FL4
iQue®スクリーナー plus BL1RL1
プロトコル
  1. 細胞に異なる濃縮の色素を添加します
  2. 細胞をインキュベートします
  3. 細胞を洗浄します
  4. 細胞をプレートに播種します
  5. iQue®プラットフォームで測定する
ご利用可能なサイズカタログ番号
5x 384-well 9035490358

iQue®細胞増殖染色剤

iQue®細胞増殖染色剤

各iQue®細胞増殖染色剤は、スペクトル特性が異なる独自の蛍光染色剤で構成されており、細胞透過性を有します。iQue®細胞増殖染色剤は、他のiQue®試薬との多重化が可能です。


お見積を請求してください


主な利点

  • 2種類の染色剤オプションにより、細胞増殖を測定する方法がさらに広がります。
  • 洗浄プロトコルが不要で、添加して測定するだけの迅速かつ容易な自動化ワークフローを実現します。
  • iQue Qbeads® Plexscreen キットなど、他の iQue® キットとマルチプレックスして、より豊富なコンテンツを実現します。
  • 染色剤は、ご自身と細胞に対して安全で無毒です。


原理

iQue® 細胞増殖染色剤は、染色剤の希釈原理に基づいて機能します。細胞分裂のたびに、細胞内に取り込まれた染色剤が半減、すなわち「希釈」されることで、細胞増殖が検出・定量されます。

iQue® 細胞増殖染色剤 製品番号

キットの種類 iQue® 細胞増殖(青/緑)染色剤 iQue® 細胞増殖(R/赤)染色剤
検出チャネル iQue®スクリーナー FL1FL4
iQue®スクリーナー plus BL1RL1
プロトコル
  1. 細胞の準備
  2. 細胞を染色する
  3. インキュベート
  4. iQue®プラットフォームで読み取り
ご利用可能なサイズカタログ番号
5 X 384 ウェル 9035490358

iQue® 細胞増殖およびエンコーディング(V/Blue)染色剤

iQue® 細胞増殖およびエンコーディング(V/Blue)(Tag-it Violet™)染色剤は、細胞増殖または複数のエンコードされた細胞集団を同時に測定するための簡便なワークフローを提供します。単一の蛍光色素の異なる強度を使用することで、多くの標準的な細胞株の標識を可能にします。増殖した細胞は、蛍光強度の低下によって非増殖細胞と区別されます。


お見積を請求してください


主な利点

  • バイオレットレーザーを用いた細胞のエンコーディングおよび細胞増殖の測定が可能です。
  • iQue® 細胞メンブレン完全性キットや iQue Qbeads® などの他の iQue® キットとマルチプレックスして、より豊富なコンテンツを実現します。
  • 染料は細胞に対して安全かつ無毒です。
  • 細胞内タンパク質に共有結合で接着し、長時間保持を可能にします。


原理

増殖測定用途: 色素希釈の原理に基づきます 。細胞分裂のたびにロードされた色素が半減(希釈)されることを基に、細胞増殖を検出・定量します。分裂を繰り返すことで、娘細胞は親細胞の約半分の蛍光標識を保持します。

エンコーディング用途:複数の 細胞集団を異なる強度の色素で染色し、最大4つの細胞集団(Bright、Mid、Dim、Unstained)を識別します。標的細胞は、異なる濃縮のV/Blueエンコーディング色素で染色され、異なる細胞集団を分離します。

iQue® 細胞増殖およびエンコーディング(V/Blue)染色剤 製品番号

検出チャネル iQue® 3 VBR VL1
iQue® Screener Plus VBR VL1
プロトコル
  1. 細胞の準備
  2. 細胞の染色
  3. インキュベート
  4. iQue®プラットフォームVBRで読み取り
ご利用可能なサイズカタログ番号
5 X 384 ウェル 97054

iQue® 細胞数および生存率測定キット

iQue® 細胞数および生存率測定キット

iQue® 細胞数・生存率測定キットは、細胞のスクリーニングおよびプロファイルのために、再現性のある定量的細胞数・生存率解析を可能にするために設計されております。本アッセイは、ハイスループットサンプリングとサイトメトリー検出能力を組み合わせたBRおよびVBR構成のiQue®プラットフォーム上で最適化されております。細胞標識から解析までの効率的なワークフローにより、様々な浮遊細胞株から広範な線形範囲にわたる絶対細胞数および生存率を迅速に提供いたします。

本キットには、バリデートされた試薬と、ゲート設定および解析用の事前設定済みテンプレートが含まれております。お客様提供の試験細胞を用い、洗浄不要のアッセイでライブセルを同定し、サンプル密度を測定いたします。

本キットは研究目的のみに設計されております。


お見積を請求してください


主な利点

  • 精度と再現性の向上— 生存率および絶対細胞数の測定において、実験の再現性と精度を確保します。
  • ハイスループット解析の実施― サンプルを希釈する必要なく、96 ウェルまたは 384 ウェルプレートで、広い直線範囲にわたって細胞生存率と細胞数を定量します。
  • 貴重なサンプルを節約— 少量のサンプル(10 µL)で測定できるため、貴重なサンプルをより重要なダウンストリームのアッセイに温存できます。
  • 生産性の最大化― 迅速かつ簡便なプロトコル、洗浄不要、細胞希釈不要による合理化されたワークフローを実現します。

ワークフロー


iQue® 細胞数および生存率測定キット 製品番号

対応プラットフォームiQue® 3/iQue® Screener Plus - VBR および BR 構成に対応
ご利用可能なサイズ カタログ番号 ご注文はこちら
1 x 96 wellBA-97110iQue® 細胞数・生存率測定キット
1 x 384 well BA-97112

iQue® 抗体内部化キットおよび試薬

iQue® 抗体内部化キットおよび試薬

iQue®マルチプレックス抗体内部化キットは、ハイスループットかつマルチプレックス対応の洗浄不要アッセイであり、10μLの細胞サンプルと10μLの抗体を用いて抗体の内部化、細胞特異性、および細胞の健全性を測定します。1×96ウェル、5×96ウェル、1×384ウェル、5×384-wellフォーマットでご用意しております。

iQue® 抗体内取り込み試薬は、20 µL の細胞と 20 µL の標識抗体を使用し、96 ウェルおよび 384 ウェルフォーマットで多数の抗体の内取り込みを測定するよう設計されています。


お見積を請求してください


主な利点

  • 洗浄不要のプロトコル - 迅速かつ簡便な抗体標識法で、抗体内部化スクリーニングに最適です。
  • 抗体内部化のハイスループット評価 - 10 µL の細胞と 10 µL の標識抗体(キット)を使用して、96 ウェルおよび 384 ウェルプレートフォーマットで多数の抗体の内部化を測定するように設計されたアッセイです。
  • 同一-well内で抗体内部化、細胞特異性、細胞の健全性を同時に測定可能です。
  • ヒトおよびマウス種に対応しております。


原理

抗体は、新規のpH感受性色素であるiQue®抗体内取り込み試薬を用いて容易に標識されます。標識された抗体は中性pHではほとんど蛍光を発しませんが、酸性のリソソーム/エンドソーム経路を通じて取り込まれプロセスされると、低pHで強い蛍光を発します。

細胞の生存率も測定可能であり、一般的な細胞の健康状態や抗体の機能を評価できます。同じサンプルを用いて、エンコーディング色素(細胞集団/タイプ)により細胞特異性を特性解析できます。データ取得は iQue® 3 および iQue Forecyt® ソフトウェアを使用して行われ、データ解析と可視化が可能です。

iQue® 抗体内取り込みキットおよび試薬 製品番号

製品名 ご利用可能なサイズ カタログ番号
iQue® ヒト抗体内部化試薬 1 x 96 90564
1 x 384 90565
iQue® マウス抗体内部化試薬1 x 96 90566
1 x 384 90567
iQue® ヒト多重抗体内部化キット 1 x 96 97046
1 x 384 97048
iQue® マウス多重抗体内部化キット1 x 96 97050
1 x 384 97052

ハイスループットスクリーニング(HTS)サイトメトリー関連リソース

すべてのサイトメトリー関連リソースをご覧ください

カタログ

The iQue® 3 High-Throughput Screening Cytometry Platform allows researchers to acquire and analyze high content, multiplexed assays.

iQue®️ Reagent Kits brochure cover

iQue®試薬キット

Perform comprehensive, multiplexed analysis of cells, beads and secreted proteins all from the same cells at the same timepoint.

デモ、見積もり、詳細な情報をご希望の場合は、下からご連絡ください。