プロセス制御ツールおよびソフトウエア トレーニング
信頼性の高いデータで、プロセスの安定性と品質を向上
重要なプロセスパラメータを正確に制御するには、信頼性の高いデータの取得・保存・分析が欠かせません。
最新のプロセス制御ソフトウェアは、不良バッチのリスクを低減し、食品やバイオ・医薬品製造において、安定性と品質の向上を支援します。また、知識とリスクに基づいた製造を実現するために、実験の計画・実施・統計的評価・モデリングなども重要な役割を果たします。
ザルトリウスのトレーニングでは、以下の2つのプログラムを提供しています。
- 実験計画法(DOE)
- 多変量解析(MVDA)
参加者同士が知見を共有し、業界の最新情報や課題について意見交換できる、実りある学びの場となっています。ぜひご参加ください。
実験計画法(DOE)
実験計画法 (Design of Experiments: DOE) は、製品やプロセスの効率化や最適化を実現するための効果的な手法で、製品開発、プロセス改善、最適化、検証、品質管理などに活用されています。
本トレーニングでは、演習を交えながらDOEの全体像を体系的に学習できます。
使用する実験計画法ソフトウェア MODDE® は、複雑なプロセスや製品の理解を支援する Umetrics® Suite のソフトウェアです。
トレーニング対象者
・業界・学術界を問わず、研究者、サイエンティスト、エンジニアの方
・統計学に関するバックグラウンドをお持ちでない方も参加いただけます。
プログラムの内容
・実験計画法 (DOE) について
・スクリーニング計画と評価について
・最適化計画の設定と解析について
・サンプルデータ用いた各手法の演習
実施日と会場
トレーニング実施日
2026年10月20日 (火) ~ 21日 (水)
*2日間のトレーニング
会場
Sartorius Stedim Japan 品川オフィスショールーム
多変量解析(MVDA)
多変量解析 (Multi Variate Data Analysis: MVDA) は、複数の関連する変数を同時に統計的に処理し、変数間の関係やデータ全体の構造を明らかにする手法の総称です。
本トレーニングでは、複雑なデータの解釈方法と、意思決定につなげる予測モデルの構築方法を学習できます。
使用する多変量解析ソフトウェア SIMCA® は、複雑なデータを解析し、予測モデルを構築するための Umetrics® Suite のソフトウェアです。
トレーニング対象者
業界・学術界を問わず、データの収集・解釈に関わる研究者、サイエンティスト、エンジニアの方
プログラムの内容
・MVDAの可能性
・主成分分析 (PCA)について
・データ前処理とモデル診断
・部分的最小二乗回帰 (PLS)、 直交型部分的最小二乗回帰 (OPLS ®) の違いとその理解
・OPLS ® の使用例(OPLS ® -Discriminant Analysis (DA), Multivariate Calibration, Process Modelingなど)
・オンラインプロセスモニタリング
実施日と会場
トレーニング実施日
2026年10月13日 (水) ~ 14日 (木)
*2日間のトレーニング
会場
Sartorius Stedim Japan 品川オフィスショールーム