ヒト間葉系幹細胞培養

純粋で高品質なヒト間葉系幹細胞/間質細胞を生成

ヒト骨髄間葉系幹細胞(hMSC)は、組織工学や細胞治療において有用なツールですが、培養条件や培地成分によって大きく影響を受ける可能性があります。ザルトリウス社では、hMSCの分離、拡張、分化のための完全定義済み、血清フリーかつゼノフリーシステムを提供しております。これには、接着、分散、凍結保存用の試薬が含まれます。MSC NutriStem® XF培地は、正常な形態、安定した核型、三系分化系列を維持しながら、優れたhMSCの増殖と長時間培養をサポートします。

MSC NutriStem® XF培地

hMSCs培養ソリューションをお探しください

MSC NutriStem® XFは、ヒト骨髄間葉系幹細胞(hMSCs)の分離および拡張をサポートし、研究および細胞治療向けの高品質な培養環境を提供します。

  • ゼノフリー、無血清

  • 優れた増殖率

  • 細胞特性と分化能を維持

  • カスタムスケールアップおよび最適化サービス

  • 研究開発から製造への円滑な移行

  • 科学的・規制面での包括的なサポート

  • 適用される現行GMPガイドラインに準拠した製造

  • ドラッグマスターファイル(医薬品原料ファイル)のご提供が可能です

eショップをご覧ください

icon-media-bottles

テスト用 MSC NutriStem® XF 培地

幹細胞治療用のサンプル培地。

サンプルをご請求ください

培地購買を簡単にする

メディアの種類をお選びいただき、当社の簡素化されたショッピング体験をご利用ください。

NutriStem® XF培地を今すぐご購入ください

間葉系幹細胞/間質細胞培養用PLTサプリメント

PLTGold® 血小板溶解液は、ヒト血小板由来のゼノフリーかつ無血清製品です。

  • MSCの増殖に必要なすべての成長因子およびタンパク質を含んでいます。
  • 研究用グレードおよび臨床用グレードをご用意しております
  • 現行GMP準拠施設で製造されております
  • ヘパリンの添加は不要です
  • 医薬品ドラッグマスターファイル(DMF)が利用可能です

eショップをご覧ください

間葉系幹細胞/間質細胞の最適な接着

付着因子は、特に無血清培養で培養される際に、MSCの接着に極めて重要です。

  • ゼノフリー接着用基質
  • MSCsの接着、細胞の広がり、増殖、形態、分化、運動性を促進します
  • 現行GMPガイドラインに準拠して製造されています

eショップをご覧ください

MSC分離用の信頼性の高い組換えトリプシン

組換えトリプシンソリューションは、動物由来成分フリーの既知細胞分散酵素であり、ブタ由来トリプシンに代わるもので、動物由来の変動性やコンタミネーションを回避します。

  • 血清含有および無血清条件付けにおいて、MSCなどの接着依存性細胞の分離に最適です。
  • プロトコル変更なしでトリプシンと直接置換可能です
  • デリケートな細胞種に最適化されており、ダウンストリームプロセスにおける過酷な影響を防ぐ上で重要な特性です

eShopをご覧ください

間葉系幹細胞の効率的な分化

基礎研究、創薬、治療アプリケーションを問わず、幹細胞の分化には再現性のある信頼性の高い結果を得るために標準化された培養法が求められます。ザルトリウス社はMSCgo™ Differentiation Mediaという独自の製品ラインを提供しております。

  • 無血清かつゼノフリー
  • MSCを脂肪細胞、軟骨細胞、骨芽細胞へ効果的に分化させます
  • 様々な由来のMSC(MSC-AT、MSC-BM、MSC-CT)に適しています
  • 全ての成長因子とサプリメントを含有

eショップをご覧ください

ヒト骨髄間葉系幹細胞(hMSCs)の優れた増殖と拡張

MSC NutriStem® XF培地は、他の無血清培地および血清含有培地に比べ、骨髄由来ヒト間葉系幹細胞(BM-hMSCs)の優れた増殖と拡張を促進します。

ヒト骨髄間葉系幹細胞(hMSCs)の長時間培養における増殖

MSC NutriStem® XF培地は、他の無血清培地および血清含有培地に比べ、AT由来ヒト骨髄間葉系幹細胞(AT-hMSCs)の優れた長期増殖を促進します。

間葉系幹細胞マーカーの高発現

FACS解析による第2代培養AT-hMSCの免疫表現型解析結果。MSC NutriStem® XF培地で培養したhMSCは、CD73、CD90、CD105に対して99%以上が陽性であることが確認されました。

分化能:脂肪細胞、骨細胞、軟骨細胞

ヒト由来骨髄間葉系幹細胞(AT-hMSCs)は、分化誘導前にMSC NutriStem® XF培地で3~5回の継代培養を行いました。代表的な画像には、染色された脂肪細胞、骨細胞、軟骨細胞が示されています。

包括的なソリューションでプロセスを完成させましょう

Customized Media and Buffers

Robust and reliable production of customized cell culture media and buffers based on existing formulations or improvement of recipes.

細胞バイオプリザベーションソリューション

幹細胞、T細胞、末梢血単核細胞(PBMC)を含む細胞の凍結保存および低温保存向けに設計・バリデートされた高品質なソリューションです。

Ambr® 250 ハイスループット

Ambr® 250システムは、プロセス開発向けのハイスループット自動化バイオリアクターシステムです。12基または24基の完全装備型シングルユース100~250mL小スケールバイオリアクターを備え、プロセス開発・最適化、スケールダウン試験、灌流モデルなどのアプリケーションにご利用いただけます。

MSC NutriStem® XF培地の利点

hMSCアプリケーションにMSC NutriStem® XF培地をお選びいただく理由

ヒト間葉系幹細胞/間質細胞は、研究および細胞治療の両分野において、幅広いアプリケーションが期待される有用なツールです。MSC NutriStem® XF培地は、ヒト間葉系幹細胞(hMSC)の免疫調節プロファイルと多能性分化能を維持しながら、in vitroでの複数回の継代培養をサポートします。これにより、多くの細胞ベース治療戦略に必要な十分な細胞数の生産が可能となります。

  • 包括的なポートフォリオ ― 最適なヒト間葉系幹細胞/間質細胞培養に必要なすべてを網羅

  • 既知の培地、無血清培地、ゼノフリー培地、動物由来成分フリー培地および試薬

  • スケーラブルかつカスタマイズ性を兼ね備えた製品群

  • 適用される現行GMPガイドラインに準拠した製造

  • 規制および科学的なサポート

  • ドラッグマスターファイル(原料物質ファイル)のご提供が可能です

製品一覧

よくあるご質問 - MSC培地

ヒト間葉系幹細胞(hMSCs)は、成体由来の多分化能を持つ間質細胞であり、骨細胞、脂肪細胞、軟骨細胞を含む中胚葉系細胞群、ならびに外胚葉系(神経細胞)および内胚葉系(肝細胞)への分化能を有しております。HMSCは自己再生能を有し(最大6回までの継代が可能)、アクセシブルであり、培養により体外で拡大することができ、優れたゲノム安定性を示します。接着性を持ち、線維芽細胞様(紡錘形細胞表現型)の群集様パターンを形成します。

  • 陽性マーカー:MSCは特定の細胞表面マーカー(CD73、D90、CD105)を有します。HMSCは非造血性です。
  • 陰性マーカー:MSCsはCD14、CD34、CD45、ヒト白血球抗原-DR(HLA-DR)の発現を欠いています。

間葉系幹細胞(MSCs)は、間葉系支持細胞とも呼ばれ、自己再生能力と多能性分化能を有する成体幹細胞です。MSCsは、中胚葉由来細胞系(脂肪細胞、軟骨細胞、骨芽細胞)および非中胚葉由来細胞系(外胚葉・内胚葉由来細胞、神経細胞、心筋細胞、肝細胞、上皮細胞を含む)へと分化することが可能です。MSCの可塑性は組織再生において利点を与えます。MSCは免疫抑制作用、細胞生存促進作用、血管新生誘導作用など、多様な多面的な活性を示します。特に臨床応用において注目されるのは、移植後の宿主免疫系による拒絶反応に対する抵抗性を付与する免疫抑制作用です。

様々な組織からMSCを分離する既知のプロトコルが存在します。これらのプロトコルは-well公表されており、通常、美容クリニック(例:脂肪吸引時)や整形外科病棟において細胞のハーベストが可能です。工程には、細胞(主に線維芽細胞)の溶解、結合組織の消化、MSCのプルダウン、そして播種が含まれます。

NutriStem® MSC XF 基礎培地は、初期段階からご使用いただけます。本培地は、溶解工程後、播種前の細胞洗浄に使用してください。インキュベーター内で培地を室温に調整してください。完全培地は、分離工程の後期段階、ならびにMSCの増殖および播種に使用されます。低侵襲的な手法によりアクセシブルな部位からMSCを採取でき、患者特異的な自家細胞療法のための大スケール臨床使用において、迅速に細胞を増殖させることが可能です。

関連資料

ウエビナ-

幹細胞培地を選択する際の規制上の考慮事項

規制プロセスについて詳しく学び、臨床アプリケーションやスケールアップへの移行過程において、どのようにして道筋を円滑にし、障壁を乗り越えるかを習得してください。

ヒト間葉系幹細胞の多能性を保証いたします

当社の推奨プロトコルは、hMSC(ヒト骨髄間葉系幹細胞)をご使用いただく際に、高い品質と再現性のある結果を確保するお手伝いをいたします。

AT-MSCを分離・増殖させるための適切なプロトコルと培地

当社の検証済みプロトコルとMSC NutriStem® XF培地を用いて、脂肪由来間葉系幹細胞(MSC)を分離・増殖させてください。

NutriStem® XF培地およびヒト血小板溶解液を用いたMSCの継代培養

MSC NutriStem® XF培地とPLTGold®ヒト血小板溶解液を組み合わせて、細胞の増殖と培養の長期化をサポートします。

関連資料

Publication

MSC NutriStem® 参考文献

PDF | 114.1 KB

Consult Our Experts

関連製品

microcarriers

Microcarriers

当社のタンパク質コーティング済みかつ動物由来成分を含まないマイクロキャリアは、幅広い足場依存性細胞において優れた細胞接着性と増殖性を促進します。

細胞バイオプリザベーションソリューション

幹細胞、T細胞、末梢血単核細胞(PBMC)を含む細胞の凍結保存および低温保存向けに設計・バリデートされた高品質なソリューションです。

Ambr® 15 Cell Culture

細胞株開発およびプロセス最適化のための自動化マイクロバイオリアクターシステム。24または48個のシングルユース10~15mLマイクロバイオリアクターを備えております。

ご購入を検討されますか?