高選択性、柔軟性、生産性を実現するクロマトグラフィー樹脂

樹脂クロマトグラフィーは、希釈や調整工程を不要とすることで効率的な処理をサポートし、大幅な時間とコストの削減につながります。スケーラビリティを考慮した設計により、ベンチトップ開発から商業生産に至るまで、一貫した充填と精製を可能にします。

ザルトリウスの実績あるクロマトグラフィー樹脂は、混合モード、イオン交換、アフィニティ、疎水性相互作用など多様なタイプをご用意しており、優れた精製性能と高い流速を実現する高性能樹脂ビーズです。

専門家にご相談ください

実績のある柔軟なプロセス

プロセス開発から商業スケールに至るまでの充填および精製性能。

プロセス強化のためのユニークな混合モード選択性

複雑な精製課題への対応に最適であり、工程数の削減とプロセス効率の向上を実現します。

高生産性を実現する独自のHyperD®シリカプラットフォーム

ハイパー拡散と超高結合能を組み合わせ、プロセス性能を最大化します。

クロマトグラフィー樹脂ポートフォリオ

新規かつ困難な分析法向けクロマトグラフィー樹脂

ザルトリウスのクロマトグラフィー樹脂は、中小規模のバイオ医薬品において、簡素化されたプロセス設計と組み合わせることで高純度の回収を実現します。既存のワークフローへの柔軟な統合をサポートし、プロセス液の調整を必要としません。幅広い製品ラインアップは、多様なプロセス要件と精製上の課題に対応します。混合モードリガンドが提供する独自の選択性は、捕捉ステップと精製ステップの両方を強化し、標準的な精製プラットフォームの生産性を向上させます。

新たな精製課題には異なるアプローチが必要となります

混合モード樹脂は、複数の分離メカニズムを一工程に統合することで、より高い選択性と純度を実現します。ザルトリウス社は、単特異性および多特異性モノクローナル抗体、融合タンパク質、高濃度の不純物、凝集体といった新規バイオ医薬品ターゲットの課題に対応するため、幅広い選択性を提供し、前処理または後処理のバッファー交換・透析工程を合理化し、プロセスコストを削減します。バルク樹脂およびプレパックカラムとしてご利用いただけます。

樹脂

CMM HyperCel

HEA HyperCel

PPA HyperCel

MEP HyperCel

HA Ultrogel®

モード

陽イオン交換、疎水性相互作用

陰イオン交換、疎水性相互作用

陰イオン交換、疎水性相互作用

疎水性電荷誘導クロマトグラフィー (HCIC)、 IgGに対する擬似親和性(親硫性)陽イオン交換、擬似親和性
基材

セルロース

製品を見る

製品を見る

製品を見る

製品を見る

製品を見る

効率的な分子分離による精製の向上

現代のバイオ医薬製造プロセスには、より精密かつ効率的なオペレーションが求められます。疎水性相互作用クロマトグラフィー(HIC)は、分子の表面疎水性の違いに基づいて分子を分離します。この技術はクロマトグラフィーによる精製、特にイオン交換クロマトグラフィー(IEX)やアフィニティなどの他の手法からのより精密な精製ステップとして広く利用されています。HICでは通常、標的タンパク質を効率的に結合させるために高濃度の塩が必要です。したがって、高塩濃度による溶出が行われるクロマトグラフィー工程、すなわちイオン交換クロマトグラフィーの後段に用いるのが理想的です。バルク樹脂としてご利用いただけます。

樹脂Methyl Ceramic HyperD®SDR HyperD®
モード疎水性相互作用および陽イオン交換クロマトグラフィー疎水性相互作用およびサイズ排除クロマトグラフィー
基材

シリカ

製品を見る製品を見る

最適なソリューションをお選びください

ザルトリウス社では、組換えタンパク質、アルブミン、酵素、凝固因子(ATIII)、プラスミノーゲン、成長ホルモンなどの精製に最適な、高い結合容量と多様な選択性を備えた複数のアフィニティクロマトグラフィー樹脂をご用意しております。バルク樹脂としてご利用いただけます。

樹脂Heparin HyperD®Lysine HyperD®Blue Trisacryl®
モード親和性ヘパリン親和性リジン親和性ブルー染料
基材シリカシリカトリサクリル
製品を見る製品を見る製品を見る

効率的かつ費用対効果の高いプロセス設計のための樹脂ラインナップ

イオン交換樹脂は、様々なバイオ医薬品の捕捉および精製に使用されます。ザルトリウス社では、幅広い化学物質とビーズマトリックスを網羅した製品ラインアップを提供しております。これらの樹脂は、12~15 mS/cmまでの伝導率範囲において高い処理容量を発揮します。HyperCel STAR AX陰イオン交換樹脂のような独自の耐塩性マトリックスにより、追加のプロセス液操作を必要とせず、プロセス統合を簡素化できます。バルク樹脂およびプレパックカラムとしてご利用いただけます。

樹脂Q Ceramic HyperD®HyperCel STAR AXDEAE Ceramic HyperD®CM Ceramic HyperD®SPEC70 SLS
モード強陰イオン交換陰イオン交換弱塩基性陰イオン交換弱陽イオン交換陰イオン交換
基材シリカセルロースシリカシリカトリサクリル
製品を見る製品を見る製品を見る製品を見る専門家にご相談ください

サポート製品・サービス

各工程に適した右側の列

ザルトリウスのクロマトグラフィーカラムで純度と性能を最大限に高めましょう。スケーラブルで信頼性が高く、あらゆるバイオ医薬製造プロセスに対応可能です。

メンブレンクロマトグラフィーにおける確かな専門技術

生産性を向上させる、スケーラブルな高流量メンブレンクロマトグラフィーソリューションで、幅広いバイオ医薬品の精製に最適です。

今すぐお買い求めください

カテゴリー別検索や属性によるフィルターで、クロマトグラフィー樹脂を素早くお探しいただけます。

クロマトグラフィー樹脂を今すぐお求めください

クロマトグラフィー樹脂について詳しく知る

Poster

MEPおよびCMM HyperCelによるsdAb捕捉効率の向上

高DBC、低塩濃度での結合、および選択的分離を実現し、最適なsdAb捕捉を実現します。

今すぐダウンロード
icon-chromatography-resin

堅牢な樹脂ポートフォリオ

当社の HyperD ®シリカプラットフォームは、ハイパー拡散と超高結合容量により高い生産性を保証いたします。一方、混合モード選択性は複雑な精製課題への対応に不可欠であり、プロセスの強化と工程削減を実現します。業界で実証済みの柔軟なプロセス能力を備えた当社の樹脂は、プロセス開発から商業規模に至るまで、卓越した充填性能と精製性能を発揮し、効率的でスケーラブルなソリューションに最適です。

よくあるご質問

クロマトグラフィー樹脂は、クロマトグラフィーにおいて分子を分離・精製するために使用される材料です。これらは固体マトリックスから構成され、カラムに充填されます。サンプル分子と相互作用し、サイズ、電荷、親和性などのプロパティに基づいて分子を分離します。バイオ医薬品の製造、研究、診断において広く使用され、タンパク質、核酸、その他のバイオ医薬品を精製します。

クロマトグラフィー樹脂は、特定のプロパティを持つ固体マトリックスを形成するため、化学的および物理的プロセスを経て製造されます。このプロセスには、アガロースやシリカなどのマトリックス材料の選択、安定性のための架橋処理、化学基による官能基化、ビーズの形成、精製、包装が含まれます。具体的な工程は樹脂の種類やアプリケーションによって異なります。

ザルトリウスのクロマトグラフィー樹脂は、中小分子化合物の精製ならびにタンパク質の捕捉・精製に使用されます。混合モード樹脂は抗体、酵素、タンパク質を捕捉します。HyperD®マトリックスを有するイオン交換樹脂はペプチド、モノクローナル抗体(mAbs)を捕捉し、 宿主細胞タンパク質やDNAなどの不純物を除去します 。MEP HyperCel®樹脂はモノクローナル抗体(mAbs)に対して擬似親和性を示します。

ハイパーD®のような硬質樹脂の場合、圧縮係数(CF)は1.05から1.1が理想的です。圧縮性樹脂は、CFが1.15から1.3の範囲で-wellに機能します。浸透圧プロパティが異なるソリューションの場合、CFは1.3に近い値が推奨されます。各樹脂には最適な圧縮係数が存在し、ザルトリウス社の充填プロトコルに記載されております。これにより、水圧カラム内での段階的な圧縮が保証されます。

樹脂のバリデーションに関する規制対応ファイル(RSF)は、メンブレンクロマトグラフィーやろ過に関するガイドラインと同様に、ご要望に応じてご提供いたします。機密保持契約(CDA)のもとで提供される本ファイルは、ザルトリウス社が樹脂サプライヤーの現行慣行に準拠し、コンプライアンスとお客様サポートを確保するものです。

関連トピック

icon-chromatography-membrane

クロマトグラフィーメンブレン

詳細を見る
icon-capture-and-polish

モノリス型クロマトグラフィー

詳細を見る
icon-chromatography-analytical

生体分子分析ツール 

詳細を見る
icon-shopping-cart
ご購入を検討されますか?