ザルトリウス社のクロマトグラフィー消耗品で精製を最適化いたします

対象分子のプロパティが各クロマトグラフィー工程における培地の選択を決定します

クロマトグラフィー用消耗品の評価には、複数の意思決定の層が必要です。精製対象となる標的分子の特性や医薬品のライフサイクル段階に基づき、固定相に最適な培地や適切な化学的特性に関する検討が求められます上市までの時間、コスト、リスク軽減といった基準も判断材料となります。

最初から適切なソリューションを選択することで、クロマトグラフィープロセスのプロセス開発、スケールアップ、商業化が効率化されます。樹脂モノリスカラムシステムを 包括的なポートフォリオで取り揃え 、複雑なバイオ医薬品の分離・精製に関する深い専門知識を持つ サプライヤーと提携することで これらの選択は容易になります

ザルトリウスのクロマトグラフィーソリューションは、あらゆるプロセスや分子(サイズや特性にかかわらず)をサポートするため、分離技術と手法のあらゆる範囲を網羅しております。

専門家にご相談ください

クロマトグラフィー消耗品ポートフォリオ

適切な分子に対し、適切な段階で、適切なクロマトグラフィー培地を選択すること

樹脂は組換えタンパク質やその他の低分子を効果的に捕捉しますが、拡散流量に依存するため操作流量が制限される場合があります。メンブレンやモノリスなどの対流媒体は、より幅広い分子サイズにおいて安定した結合を維持し、より高い流量をサポート可能です。ウイルスなどの高分子捕捉や研磨アプリケーションに最適です。メンブレンやモノリスなどの対流媒体は、より広範囲の分子サイズに対して一貫した結合を維持し、より高い流量をサポートできます。これらはウイルスのような高分子の捕捉や、研磨アプリケーションに最適です。

icon-filter-capsule

メンブレン

イオン交換クロマトグラフィー、疎水性相互作用クロマトグラフィー、およびアフィニティクロマトグラフィーにおける捕捉および精製工程において、高いスループット性能が認められております:

  • モノクローナル抗体および遺伝子治療プロセスにおける捕捉および研磨工程の高生産性
  • カラム充填が不要な、スケーラブルなすぐに使用可能なフォーマット
  • DNA、HCP、エンドトキシン除去ならびにウイルス除去のための確立された技術

メンブレン製品をご覧ください

icon-robo-columns-and-prc-columns

樹脂

従来のカラムクロマトグラフィーによる捕捉および研磨工程において:

  • モノクローナル抗体や組換えタンパク質などの従来型バイオ医薬品向けに実績のあるフォーマット
  • 多様な親和性樹脂およびイオン交換樹脂の選択
  • 困難な精製プロセスに対応可能な混合モードリガンド


樹脂の詳細はこちら

icon-monolith

モノリス

予備的/分析的アプリケーションおよび固相化スクリーニング向けのユニークな単一ユニット構造:

  • 捕捉および研磨のための幅広いリガンドを提供いたします
  • 親和性、イオン交換(IEX)、ヘモグロビン吸着(HIC)、混合モード法に適しています
  • 大型分子(例:ウイルス、核酸、エクソソーム)に最適です


モノリス製品をご覧ください

製品をお選びください

メンブレンクロマトグラフィーにおける確かな専門技術

生産性を向上させる、スケーラブルな高流量メンブレンクロマトグラフィーソリューションで、幅広いバイオ医薬品の精製に最適です。

高生産性クロマトグラフィー樹脂をご検討ください

イオン交換、アフィニティクロマトグラフィー、および混合モードクロマトグラフィー樹脂を用いて、精製プロセスを強化してください。

モノリスクロマトグラフィーによる高分子物質の精製

モノリスクロマトグラフィー用消耗品をご検討ください:効率的で信頼性が高く、シームレスなプロセス・クロマトグラフィーアプリケーションに最適化されています。

ion exchange chromatography molecules

イオン交換クロマトグラフィー用の高選択性培地をご確認ください

イオン交換樹脂、メンブレン、およびモノリスを用いて、分離プロセスを最適化いたします。

hydrophobic interaction chromatography molecules

疎水性相互作用クロマトグラフィーによる精密な精製

ごアプリケーションに合った疎水性相互作用クロマトグラフィー用メディアを幅広くご覧いただけます。

mixed mode chromatography

混合モードクロマトグラフィー:新規モダリティのための多様な選択

複雑なセパレーションにおける混合モードクロマトグラフィーの汎用性をご確認ください。

affinity chromatography

効率的でスケーラブルなアフィニティクロマトグラフィーによる精製

当社のアフィニティクロマトグラフィーソリューションにより、高選択性の精製を実現いたします。

サポート製品・サービス

クロマトグラフィーシステム:バイオ医薬製造プロセス の未来を支える

当社のバッチおよび連続式クロマトグラフィーシステムは、コスト削減と工程短縮を実現するよう設計されており、純度、収量、生産性を最大限に高めます。

バイオ医薬製造プロセス開発工学

お客様のバイオ医薬製造プロセスに最適な導入アプローチを tailored にご提供いたします。お客様のプロセス特性やスケール用に馴化されたシングルユースツールやハイブリッドソリューションを活用いたします。

お客様のプロセス向けバリデーションサービス

分析、規制、オペレーションに関する専門知識を統合した、確信を持って効率的なプロセスバリデーションの経験と実績をご体験ください。

今すぐお買い求めください

カテゴリから閲覧いただくか、属性でフィルターを行うことで、クロマトグラフィー消耗品を素早くお探しいただけます。

クロマトグラフィー消耗品を今すぐお求めください

ザルトリウスの専門技術はクロマトグラフィー化学物質を幅広くカバーしております

アプリケ-ションノ-ト

陰イオン交換クロマトグラフィーによるLV精製性能の向上

当社のアプリケーションノートをお読みいただき、レンチウイルスベクターを捕捉するためのスケーラブルなメンブレンベースの手法についてご確認ください。

アプリケーションノートをお読みください

関連資料

アプリケ-ションノ-ト

AAVの捕捉におけるメンブレンクロマトグラフィーの価値を発見してください

Sartobind® Convec® SCは、従来樹脂に代わる高生産性の選択肢です。AAV2プロセスにおけるその性能については、当社の研究をご参照ください。

アプリケ-ションノ-ト

モノクローナル抗体精製におけるMEP HyperCel®による効率的なHCPおよびDNA除去

MEP HyperCel®樹脂は、モノクローナル抗体捕捉においてDNA(4-5ログ)及びヒト細胞成分(HCP)を効率的に除去します。溶出pH、洗浄条件、およびバッファー最適化が極めて重要です。

アプリケ-ションノ-ト

プロテインA樹脂とメンブレン、どちらをお選びになりますか?プロセスコストに基づいてご判断ください。

精製性能が同等の場合、Sartobind® Rapid Aは小規模生産におけるモノクローナル抗体(mAb)捕捉コストを削減いたします。

icon-touchpad-navigation

Sartobind® RapidAを用いた大型Fc融合タンパク質の精製

サイズは重要でしょうか?

Sartobind® Rapid Aは、このたび開催されたACS Spring 2025(米国カリフォルニア州サンディエゴ)にてご紹介いたしましたが、大型Fc融合タンパク質の精製方法を変革しております。米国マサチューセッツ州マールボロに新設されたバイオ医薬製造プロセス・イノベーション・センターの施設において、当社の専門家が現地のお客様をサポートし、特に大型で困難なFc融合タンパク質の精製プロセス改善を実現しました。Sartobind® Rapid Aは主要なプロテインA樹脂を凌駕し、

  • 結合容量が2倍向上
  • 収量28.3%向上
  • 目標CQAプロファイルを維持

ポスターをご覧ください

よくあるご質問

クロマトグラフィー用消耗品とは、クロマトグラフィーによる精製を行うために必要なあらゆる資材を指し、クロマトグラフィー媒体やカラムに加え、化学薬品、バイアル/コンテナ、フィルター、チューブなどの補助材料も含まれます。ザルトリウスの製品ポートフォリオは、様々なオプション(樹脂、膜、モノリス)でご利用いただける分取用クロマトグラフィー媒体に重点を置いております。

クロマトグラフィー用消耗品を選択する際には、いくつかの重要な要素を考慮すべきです。まず、精製対象となる分子種は何か、またその物理的・化学的プロパティの中で活用可能なものは何かという点です。次に、分離の目的が分取用か分析用か、捕捉用か精製用かといった点です。さらに、精製に影響を与え得る濃縮や不純物プロファイルなどの要素を含む、試料またはプロセス液の性質についても考慮すべきです。最後に、現在のプロセスと、同じ分子またはシステムを用いた将来の開発の両方において、スケールとコスト効率はどの程度重要でしょうか?

これらの情報を踏まえることで、課題に最適なクロマトグラフィー培地、相互作用タイプ、およびスケールを決定することが可能となります。

樹脂 クロマトグラフィーとメンブレンクロマトグラフィーは 、いずれもバイオ医薬品の分離・精製に用いられますが、構造、作用機序、アプリケーションにおいて相違があります。

構造

樹脂クロマトグラフィーでは、セルロース、シリカ、アガロース、トリアクリル、アクリルアミドなどの原料で作られたビーズや粒子を使用します。これらのビーズはカラムに充填され、相互作用部位の大部分は樹脂ビーズの多孔質構造内に存在します。メンブレンクロマトグラフィーでは、天然または合成ポリマー、あるいはその両方を組み合わせたメンブレンやシートが使用されます。これらのメンブレンは、スパイラル巻き構造または平板シートの積層構造としてハウジングに組み込まれます。機能は、メンブレンの細孔表面に直接アクセス可能です。

メカニズム

樹脂クロマトグラフィーでは、拡散が主な物質移動メカニズムであり、標的分子を樹脂ビーズ内の官能基へ運ぶ役割を担います。一方、メンブレンクロマトグラフィーでは、対流が主要な物質移動メカニズムとなり、標的分子と膜表面の官能基との相互作用を促進します。

アプリケーション

樹脂クロマトグラフィーは高分離能に広く用いられ、特にタンパク質精製、ペプチド精製、血液・血漿由来製剤の調製など、幅広いアプリケーションに適しています。メンブレンクロマトグラフィーは、スピードとスループットが重要なアプリケーションで頻繁に用いられます。その構造により、膜はFc融合タンパク質、マルチスペシフィック抗体、ウイルス粒子、核酸、VLP、エクソソームなどの大型分子の精製に非常に適しています。

利点

樹脂クロマトグラフィーは高分離能を実現し、多様なフォーマットや化学物質が利用可能です。

メンブレンクロマトグラフィーはプロセス時間の短縮と圧力降下の低減を実現し、生産性の向上に寄与します。

拡散と対流は、クロマトグラフィー分離の性能を決定づける二つの物質移動メカニズムです。これらのメカニズムが様々なクロマトグラフィー媒体においてどのように機能するかを理解することは、より良い意思決定をサポートし、分離結果の改善につながります。

拡散による物質移動は濃度勾配によって生じ、分子は固定相(樹脂、膜、モノリスなど)内部または移動相と固定相の間で、高濃度領域から低濃度領域へと移動します。このプロセスは一般的に速度が遅く、温度、分子サイズ、固定相の特性などの要因の影響を受けます。拡散はクロマトグラフィー樹脂における主要な物質移動メカニズムです。

対流による物質移動は、移動相の主流によって分子が能動的に輸送される現象です。流速、粘度、消耗品の設計などの要因の影響を受けます。このプロセスは拡散よりも著しく速く、メンブレンクロマトグラフィーやモノリスクロマトグラフィーにおける主要なメカニズムです。

ザルトリウスは、様々な標的分子や医薬品ライフサイクルの各段階における精製ニーズに対応するため、最先端のクロマトグラフィー媒体を提供しております。当社のクロマトグラフィー消耗品ポートフォリオには、樹脂、メンブレン、モノリスなど幅広い製品群が含まれており、標的分子のプロパティやプロセススケールに基づき、各精製課題に最適な組み合わせを提供するため、多様な修飾を施しております。

icon-shopping-cart
ご購入を検討されますか?